【連絡】
ご相談、ご質問、交流サバゲーなどのお誘いなどは
こちらのメールアドレスによろしくお願いします。
Takushoku01svg@gmail.com
2018年04月01日
2018年新入部員大募集!!!
桜が舞い散るこのシーズン・・・今年もやってまいりました!!!
2018年度新入生歓迎説明会です!
おそらくGoogle検索で「拓大 サバゲー」とか調べてこのブログにたどり着いた新入生や受験生も多いでしょう…
なので、今回はサバゲ部でよく質問のある項目をQ&A方式で紹介します!
2018年度新入生歓迎説明会です!
おそらくGoogle検索で「拓大 サバゲー」とか調べてこのブログにたどり着いた新入生や受験生も多いでしょう…
なので、今回はサバゲ部でよく質問のある項目をQ&A方式で紹介します!

お悩みQ&A!
Q1.どのくらい頻度で活動を行っているんですか?
A1.基本的に月に1回千葉などの関東エリアのフィールドでサバゲーをやってます。また、週に一回ミーティングを行ってます。
紅陵祭などの大学行事にも今年も参加予定です!
Q2.やったことないけど興味があります。初心者でも大丈夫ですか?
A2,初心者に対してのサポートが充実してますので、そういう方でも安心してサバゲーを始めることができますよ!
ショップ巡り、新歓サバゲー、初心者講習など、全力でバックアップします!
Q3.サバゲーってどのくらいお金かかるの?
A3.一言で答えるには難しい質問ですが、あえて一言でいうと「お金はそこそこかかるが、どれくらいかかるかは貴方次第」です。
私が説明するときには初期投資として大体安くて3万円と言います。それはとりあえず、
サバゲーができればいいという条件での値段で他にやりたい装備持ちたい銃などあなたの希望があればその分変わってきます。
また、サバゲーへの参加費が約3000円、それ以外に移動費などもかかります。
とにかく、他のスポーツなどと同様にお金はかかるものだと把握してください。
Q4.女子でもできますか?
A4.もちろんです。男女構わず大歓迎ですが、生憎当愛好会は現在会員100%男です。それでもよろしければお待ちしております。
Q5.会費とかありますか?
A5.あります。毎年500~1000円を会費としていただいています。
Q6.サバゲーしかしないんですか?
A6.サバゲー以外にも去年はBBQ大会や忘年会などをやりました。本年度もやると思います。
上記以外に聞きたいことがあれば記事上にあるメールかコメント欄に連絡ください!我々が優しく教えます。
新歓情報
<文京キャンパス>
新歓ロード 4月5日、6日、7日
新歓説明会 未定
<八王子キャンパス>
新歓ロード 4月2日、3日、4日、5日
新歓説明会 未定
新歓サバゲー
5月12日 予定
奮って参加してください!
サークルメンバーでお迎えします!!!!
サークルメンバーでお迎えします!!!!